ツメの折れたCR2032ホルダー補修

CR2032ホルダー

CR2032ホルダー

検索すると上位に出てくるヤツ

実験台

実験台

スーパーメトロイドの基板を使っていきます

表面実装型なので

表面実装型

接続ピンは折れやすい折れた
折れやすいのは画像左側のプラスピン
ピンセットで起こして指で軽く調整してるだけでパキっといきます

プラス側処理

プラス側処理

適当なリード線をひっかかるように加工して

プラス側処理

プラス側処理

ハンダで固定

プラス側処理

プラス側処理

実際の作業は基板にホルダーをセットしてリード線を通したほうが処理しやすいです

光が乱反射して見づらいしマクロ撮影もガラケーカメラの限界(;^ω^)

プラス側処理

プラス側処理

通したリード線を曲げて&仮ハンダで仮止め

マイナス側処理

マイナス側処理

プラス側と同じくリード線を通してハンダ
これはちょっと失敗

マイナス側処理

マイナス側処理

裏側

電池セット

電池セット

こんな感じでナナメります
通電はしてる

必要ないと思うけど

電池固定

カプトンで固定

マイナス側成功例

マイナス側成功例

ちょっとナナメるが
マイナス側のプラツメにCR2032が当たって固定されます

総評

とりあえずヤフオクの5個セットを買って作業してみたが
折れないでうまくいったの1個という…(;^ω^)
本当にプラスの足というかツメは折れやすいです…
マイナスはプラスに比べれば…なので扱いは注意

ファミコンやスーパーファミコンでホルダーを使うなら
このホルダーより
秋月電商 ボタン電池基板取付用ホルダー CR2032用(小型タイプ)
みたいな最初からツメが出てるのを買ったほうが良さげ


追記:2021/01/28

サイズの問題とヤフオクでの入手性の良さから
結局 秋月電商 ボタン電池基板取付用ホルダー CR2032用(表面実装用)
を使っています
小型タイプは買ってない(;^ω^)

ちなみに 秋月電商 ボタン電池基板取付用ホルダー CH224−2032LF
こうゆうタイプは高さがありすぎて
ファミコンやスーファミのカートリッジに収まらないし
基板の穴にもちょっと合わない
試しに2コほど買ってみたらダメだった(;^ω^)

マイナス側端子

マイナス側端子

裏返してピンを起こすとき赤丸のヤツがよく落ちる

電池で固定

電池で固定

アマゾンレビューに書いてあった方法(URL失念)

裏返しても落ちない

裏返しても落ちない

安定してピン起こしが出来る

あと大抵のカセット基板穴より
マイナス端子ツメの横幅が大きいことが多いので
ニッパーで少し切断する処理を忘れずに