専用ACアダプターのコンデンサ交換

GC ACアダプター

GC ACアダプター

出力はDC12V 3.25A
接着剤でなく特殊ネジで止めてあったので簡単に開封

基板 裏側

基板 裏側

密です
赤丸は交換したいコンデンサ(入力側の2個)のスルーホール
チップ部品が間近にあり3mm吸い取り線では無理っぽい

コンデンサ交換 入力側

コンデンサ交換 入力側

のでリード線を残してニッパーでコンデンサを切り取り
残ったリード線にコンデンサをハンダ付け

日本ケミコン KZN 100uF 35V(大きいコンデンサの左下)
日本ケミコン KZN 47uF 35V(トランスとトランジスタの間)

でかい100uF 200Vはそのまま

元から付いていたコンデンサ

元から付いていたコンデンサ

上 出力側 この2個はスルーホールから外せた
日本ケミコン KZE 680uF 16V
日本ケミコン KZE 2200uF 16V

下 入力側
日本ケミコン KMF 10uF 35V
日本ケミコン LXJ 39uF 35V

コンデンサ交換 出力側

コンデンサ交換 出力側

ルビコン ZLJ 1000uF 25V
日本ケミコン KMG 2200uF 16V

総評

コンデンサ交換前でも普通に使えてたのでKZEは取っておく
ヤフオクで2200uFのZLHを買ったのでKMGは後日に交換予定

追記:2021/01/21

ほぼALLルビコン化

ALLルビコン化

日本ケミコン KZN 100uF 35V(大きいコンデンサの左下)
日本ケミコン KZN 47uF 35V(トランスとトランジスタの間)

ルビコン ZLJ 220uF * 2に
なんとか一つはスルーホールに刺して固定できた

ZLH 2200uF

ZLH 2200uF

でかぁい
ギリギリだった…

追記:2021/01/26

このアダプターは死んだんだ

このアダプターは死んだんだ

AC側コモンモードコイルの横にあるダイオードブリッジにピンセット(金属)が触れてしまって火花

交換したコンデンサを取り
出力コードを取り
出力側のコモンモードコイルを取り(12V 3.25Aの耐圧は確定)

だがAC側のコイルまでは生きてるわけなので

ACラインフィルタ

ACラインフィルタ

として生きていけます

出力コード

出力コード

真ん中で切ってダイソーのギボシ端子を付けてみた
圧着ペンチは無いので普通のペンチとハンダで固定

黒白で別れてたからペアケーブルと思ったら
普通に同軸だった


GC ACアダプターセカンド

GC ACアダプターセカンド

型番は ZEBRA AA925-4001H

こっちのが古い型なのかな?

こっちのが古い型なのかな?

下に保護基板とか
可変抵抗とかあるし

放熱板

放熱板

実に作業しずらい

コンデンサ交換済み

コンデンサ交換済み

1 120uF 35V → ZLJ 220uF 35V
2 47uF 16V → KZN 47uF 35V
3 1800uF 25V → ZLH 2200uF 25V
4 120uF 25V → ZLJ 220uF 35V

ケミコン KMX

ケミコン KMX

販売終了品なので
現行だとKXGかKXJを

個人で少数だとヤフオクのみだな(;^ω^)コノママデ