C57~C60 ケミコン PXA 100uF 6.3V
(映像出力カップリング
写真と違いますがリード品 SPECから交換済み
C65 C66 ニチコン FineGold 10uF 50V
(音声出力カップリング
C67 ルビコン ZLH 1000uF 35V
(電源パスコン
C63 C64 panasonic FM 33uF 25V
(電源パスコン
L_Sound
C23 1.0uF(TDK X7R) APUの入力カップリングC
C25 1.0uF(TDK X7R) カセットの入力カップリングC
R53 10K → 10K APUの入力抵抗
R55 10K → 10K カセットの入力抵抗
R56 24K → 24K 帰還抵抗(負帰還)
R67 1K → 1K 出力抵抗
R_Sound
C26 1.0uF(TDK X7R) APUの入力カップリングC
C28 1.0uF(TDK X7R) カセットの入力カップリングC
R60 10K → 10K APUの入力抵抗
R62 10K → 10K カセットの入力抵抗
R63 24K → 24K 帰還抵抗(負帰還)
R70 1K → 1K 出力抵抗
スーパーファミコンをシャキッとさせる その2を参考にしました
C83 RGBのトランジスタ
C91 PPU2
C92 PPU1
C94 DRAM1
10uFに
1608サイズが作業しやすい
おそらくSOT89
見つからず...レギュレータばっか
マルツ DIODE SCHOTT 50V 1A SOT89/PCP-1【SB10-05P-TD-E】
この系統だと思うんだけど定格がワカンネ
(20V 1Aくらい?
画像はデータシートを参考に繋がりを
あってるかはワカラン
ホームページ更新
— ゲおゲ (@GaoGaSukiyaki) March 3, 2024
CPU-01 ORG仕様 (4580+4558) https://t.co/vtl5KmUYhr pic.twitter.com/Bz9wx6ccqW