SFC GPM基板 オペアンプ探し 2024/06/22

先に答え

OPA1679

鳴りましたね普通に
IC AUDIO 4 CIRCUIT 14SOIC [digi-reel品]【OPA1679IDR】

GPM-01 with OPA4202
とTI OPAが連勝

OPA4202(TIのページ)

OPA1679

OPA1679

データシートはマルツ経由で

>Unity-gain stable
ユニティゲイン安定で

>Wide supply range:プラマイ2.25 V to プラマイ18 V,or 4.5 V to 36 V
動作電圧は問題ない

>rail-to-rail output swing to within 800 mV
レールtoレールで電源電圧〜0.8Vの範囲で出力

AudioPremium SoundなOPA1656が 250mV
OPA165Xの4回路があれば良かったのに…
現状作ってないから無理

参考動画

第1候補だった

NJM7034

音が小さい…
使えれば安く早く調達できたのに・・・
4回路入低電圧動作CMOSオペアンプ NJU7034M

OPA1679も安い方なんだがデジキー経由だと遅い仕方ないが

NJM7034

NJM7034

データシートは秋月のページから見てください

>フォトダイオードなどの微小電流の増幅に最適で
うーん…音声信号は対象外だったか?

>広い動作電圧範囲(3V~16V)、出力フルスイング特性は、
>さらに単電源のため、グラウンドを含む同相入力範囲が特徴です。
残念


いつものメンテ

いつものメンテ

基板は GPM-02

音声出力カップリング

いつものメンテ

C65 ELNA RBP 10uF 50V
C66 ELNA RBP 10uF 50V

RBD 10uFが買えなくなったので試験的に使ってみた
悪くない(´Д`)

コンデンサ交換

コンデンサ交換

・映像出力カップリング
C59 ケミコン PS 330uF 16V

・音声周りパスコン
C73 panasonic FK 68uF 35V
C61 ケミコン KY 10uF 50V

コンデンサ交換

コンデンサ交換

電源周りパスコン
C63 panasonic FK 68uF 35V
C64 panasonic FK 68uF 35V
C67 ケミコン LXZ 1000uF 35V

コンデンサ交換

コンデンサ交換

・映像出力カップリング
C57 ケミコン PS 330uF 16V
サイズオーバーなので基板の裏側に

C62 ケミコン MVE 2.2uF 50V

サウンドICのパスコン交換

サウンドICのパスコン交換

C97 ニッセイ フィルムコン 0.33uF
C98 ニッセイ フィルムコン 0.33uF
C99 ニッセイ フィルムコン 0.33uF

DACとオペアンプのパスコン交換

DACとオペアンプのパスコン交換

・DAC
C102 ニッセイ フィルムコン 0.33uF

・オペアンプ
C80 ECHU 0.01uF + ニッセイ フィルムコン 0.33uF

下基板のICパスコン強化

下基板のICパスコン強化

※0.1uFから10uFに変更

C84 S-ENC ビデオエンコーダ
C93 Video RAM 32K*8 SRAM
C94 Video RAM 32K*8 SRAM

下基板のICパスコン強化

下基板のICパスコン強化

※0.1uFから10uFに変更

C83 RGBトランジスタ
C90 S-CPU
C91 S-PPU1
C92 S-PPU2
C95 S-WRAM 128K*8 DRAM

7805交換

7805交換

新品のNJM7805FAに
グリスも塗る

7805にパスコンを追加

7805交換

5V出力最短にパスコン LXZ 470uF 10V 追加
C81 22uFに

雑感:2024/08/01

OPA1679の入手に時間がかかる(デジキー経由
なのでGPM基板の出品は少ないかも