部品配置
GIMPでハンドCAD
基板は秋月 片面B基板
今回は縦配置にしてみた
2穴のところはピンソケットです
バッファを付ける余裕は無い
音声入出力はXHコネクタを使う予定だったが
銅単線で繋げたいなぁと
2ピンソケット + 2ピンヘッダー接続に
設置完了
なかなかキレイに収まったんでないか(´Д`)
ハンダ面
8ピンソケット周辺の短い銅線のハンダ付けがもうメンドイ
使用部品 電源ライン
部品番号 |
パーツ詳細 |
用途 |
C1 C5 |
ケミコン LXZ 1000uF 35V |
パスコン |
C1' C5' |
ニッセイ MMT 0.33uF |
C1とC5の根元に付ける |
L1 L2 |
TDK TSL1112 220uH 1A |
ノイズ除去 |
C2 C6 |
パナ SEPC 470uF 16V |
OS-CON パスコン |
C3 C7 |
パナ ECHU 0.1uF 16V |
パスコン |
C4 C8 |
パナ ECHU 0.01uF 16V |
パスコン |
R1 R2 |
1.6K 1/4W |
LED用 |
LED1 LED2 |
+12Vが白 -12Vが青 |
動作確認用 |
使用部品 信号ライン 入力
部品番号 |
パーツ詳細 |
用途 |
R1 |
酸金 300Ω 1W |
入力プルダウン |
C1 |
ニチコン MUSE・ES 10uF 50V |
入力カップリングC |
C1 |
パナ ECHU 0.1uF 16V |
入力カップリングC |
C1 |
TDK 積セラ 10pF C0G |
入力カップリングC |
R2 |
秋月 10K 1/2W |
CRフィルタ |
C2 |
TK 270pF 35V |
CRフィルタ |
R3 |
Bispa 1K 1/2W |
オペアンプ入力 |
設置出来ないのでECHU 0.01uFは使えず…
使用部品 信号ライン 出力
部品番号 |
パーツ詳細 |
用途 |
C5 |
ニチコン MUSE KZ 100uF 25V |
出力カップリングC |
C5 |
TK UTSJ 330uF 25V |
出力カップリングC |
C5 |
パナ ECHU 0.1uF 16V |
出力カップリングC |
C5 |
NTKシルバードマイカ 56pF 50V |
出力カップリングC |
R7 |
秋月 20K 1/2W |
出力プルダウン |
設置出来ないのでECHU 0.01uFは使えず…
全部品差し込み
カプトンテープ巻きで絶縁
全部品差し込み
高さ感はこんなもん
未使用部品
カップリングCにECHU 0.01uFが使えず…
接続RCAケーブル
長さは 30cmくらい
線材は ベルデン E108998-BN Cat5e単線
コネクタは ヤフオクで安かったヤツ
赤のケースが閉まり切ってないがちょっと失敗した
売り物じゃないし使用には問題無い(;´Д`)
銅板アース
ビニル線はイーモンエーモンの0.5sq
汚いが40Wのハンダコテでも熱負けするので
上手いことハンダが流れてくれなかった
長さが違うのは
全部同じ長さだと基板への接続が大変というか出来ない
外側の電源2本を長く
内側の信号2本を短くして作業をしやすく
それでもピンセット必須だしメンドイ(;´Д`)
銅板アース
上から見るとこんな感じ
余っていた銅板2枚をネジ止めして使ってます
電源ケーブル
コネクタは航空3ピン
ビニル線はイーモンエーモンの0.5sq
流石に短くして
電源ケーブル
-12V線はケース内に収めた
完成 入力側
使用しているプラケースはダイソー\110産の絶版品
減税すれば復活するかもね(´Д`)
完成 出力側
電源コネクタもケース固定にしたかったが
基板の接続ピンと近すぎてメンドイので辞めた
動作テスト
1発で成功
音はクリアーだね
ファミコンとスーファミの音をちょっと聞いただけだが