外部アンプ制作1 OPA1622BOX

改稿

グラウンドの扱いでやらかしていたので
(銅板GNDに落としたせいで回路が成立してない)

外部アンプ制作1 OPA1622使用は
外部アンプ制作1 OPA1622BOX

外部アンプ制作2 OPA1622BOX改良と電源は
外部アンプ制作2 電源

とタイトルを変更しています


基板レイアウト 序

DCジャック 極性

前期ファミコン
音声回路をそのままコピペでいけるじゃろうと
可変抵抗を使ってみたかったので R 10K 変更

基板レイアウト 破

基板レイアウト 破

Input直のMix回路要らなくね?ってことで10uF前の抵抗を削除
R 2.2k を R 1Kにして増幅10倍
スイッチを反映

基板レイアウト 急

基板レイアウト 急

やらかしていたのは
オペアンプ8番ピンに繋げるfc 0.1uFに
VCCを繋げていなかったこと(;^ω^)

0Vパッシブでも音声は動くのね
AVセレクターも電源ないなそういや( ゚Д゚)

USBアダプターを使えたほうが便利なので
電源ラインにコンデンサをこれでもかと追加

入力・出力にプルダウン抵抗追加(容量適当

ハンダ付け

ハンダ付け 序

入力コンデンサはニチコン FineGold 10uF
出力コンデンサはニチコン Muse-KZ 47uF
Muse-KZさんの足が2.52mm基板の穴ギリギリの太さでちょっと扱いにくい
可変抵抗の向きを合わせられなかった
このあとテストするが音がおかしく悩む(;^ω^)

コンデンサ追加

コンデンサ追加

これにて平滑

冷却

冷却

抵抗追加して
冷却パッドを貼り付け

ケース 部品

ケース 部品

ケースはダイソーのClear Box
基板は余っていたBサイズ基板
DCコネクタ関連はヤフオク調達
スイッチは使わないファミコンのを

基板設置

基板設置

貼り付けボス
基板にネジ止めしてから
設置固定

DCコネクタ 動作テスト

DCコネクタ 動作テスト

コネクタの極性はハンダ作業Tips
銅板GNDのテストでもあったり

外観 Input SW

外観 Input SW

外観 Output DCジャック

外観 Output DCジャック

3.5mmジャックがすぐグラつく

LED

LED

黄緑も悪くない

LED

LED

黄緑も悪くない

運用

運用

こんな感じで


基板レイアウト4

基板レイアウト 4

実装

基板レイアウト4 実装

電源ラインとアンプ用の銅板GNDを取り外して
GNDはDCジャックに集中接続

銅板GNDのやらかしに気付いたのは
LEDを繋げ直したら点灯しなかったから
レイアウト序破急では結線をミスしててスイッチ関係なく通電してたんですわ(;^ω^)
手直ししたらもっとデカイやらかしに気付くと…

基板レイアウト5

基板レイアウト 5

不安と自分に自信を持てないので音声用の銅板も取り外す
Input側の1KΩは音量を下げてるだけなので外す

実装

基板レイアウト5 実装

右下の銅板はハンダ吸い取り線の残量が怪しくなったので外していない

実装 裏

基板レイアウト5 実装

黒マジックでGNDラインを塗装

総評

余計な事をしないと見た目がスッキリする
これで落ち着きたい