続きリンク
コンポーネント出力 部品

SHVC Video Improvement Kitを付けたSFCを
最強にすべくコンポーネント出力を追加するぜ
部品はSHVC Video Improvement Kitと一緒の日に購入
秋月と千石をハシゴ
参考サイト
ジャンクのスーパーファミコンを修理、コンポーネント(D端子)出力・ノイズ軽減・低消費電力化・高音質化改造
SFC Component化(仮)
SFC内部接続先

出力コネクタに1本
ここはとにかく付けずらい
ので手前の対応してる穴にリード線突っ込んで
そのリード線に配線を繋げると楽できるかな(調べてはいない
あと +5VとGND を適当に繋げる
コンポーネント出力コネクタ

D-sub 9ピン経由で外付けにしようかなと
ドリル→テーマリーパでおおまかに穴あけ→ヤスリで整形
してたらバキっと
クリアランスもキツかったし仕方なし
ハマる部分をばっさり画像のようにカットするのがいさぎよかったかもしれん
自分用なのでこのまま
テスト
映像は写りましたが(コネクタ配線ミスって焦った
↓のコンバータ使って液晶に写したらスクロールで波打ってる
キャプチャには使えないかなぁ。。。
何かミスってるんかなぁ。。。
ケーブルが長すぎ?wakaran
画像無し失礼